健康カフェODLの福澤惠美です。
緊急事態宣言が解除され、少しずつ外出もできるようになりましたね。
健康カフェODLは、中高年の女性の発信場所を作りたいとの思いで、2015年1月9日にオープンしました。
(おばちゃんの〇ィズニーランドの意味)
丸6年、たくさんの方々に来ていただき、またいろいろな業種の方々とコラボでイベント等を開催してきました。
昨年の4月から、すべてのイベントを中止し、細々と営業を続けてきましたが、今後も飲食店の運営は厳しいと予想されるため、11月末でお店を閉めることに致しました。
本来の目的であった中高年の居場所作りということも、進めることができませんでしたので、今後は、女性のシェアハウスを運営するための準備に取り掛かることにしました。
今まで、びっくりするくらいたくさんの方々に出会い、ご縁をいただいたことで、学ぶことの多い6年でした。
6年もの間お店を続けることができたのは、奇跡のようなことだと感じています。
専業主婦で飲食店経営のノウハウも知らず無謀なチャレンジで、頭を抱えることもたくさんありましたが、いろいろな方に支えてもらえたことは私にとって本当に幸せなことでした。
実家の母も高齢になり、介護の問題も出てきているので、京都と東京を行ったり来たりしながら、今後の夢である、中高年のシェアハウス事業を進めていきたいと思います。
お世話になった方々に、心から感謝しています。
本当にありがとうございました。
11月末にお店はなくなりますが、いつかまたお会いできる日を楽しみにしています。
健康カフェODL 福澤惠美
・セルフケアのマッサージおよび、その人に合った体作りを提案をします。
・健康なシニア世代の女性が、いつまでも社会とつながって働ける場所、安心して歳を取ることができるシステムをこの街に作る。
食・体・心のケアが大事!
この三角形が整って健康です。
農薬や添加物の心配のない、体が喜ぶお料理を提供しています。体のケアを行うサロン、心のケア食・体・心を一気通貫でケアできる施設です。